大人も子供もワクワク、ドキドキ。
夢中になれることがあると人生が輝いてくる。
体育的視点からの良点
どんなスポーツにも少なからず当てはまることだが
基礎体力はもちろん、特にインラインスケートではバランスを司る筋力が発達する。
滑走するだけでも複雑な体のコントロールが必要で、さらに上級技術であるスラロームやアグレッシブなどは特に体のコントロールについて脳神経を活性化。
技術の再現性の為イメージ力も強化。特にアグレッシブでは空中でのエアーをはじめ立体的空間での立体的技術を主をするので3次元的なイメージと体の制御が要求される為優れている。
上記から、アイススケートやスキーに限らず、どんなスポーツにも対応できる基礎的なベースアップ、いわゆるスポーツ神経が向上する。
そして最も素晴らしいことは、上記で書いたように上級技術では高度な身体能力が要求されるにもかかわらず、どんな運動が苦手な人でも自分のペースで積み重ねやすく遊びながら楽しみながら、その技術を習得し体力向上と脳神経の向上を望めるところ。
スポーツをしているという印象が薄く、スポーツが苦手なお子様などでも楽しく受け入れやすい。
ランニング等よりも膝にかかる衝撃が少なく、効率的に全身運動ができるので健康維持の為の運動としても適している。
またリハビリにも適し、インラインスケートによって障害が回復した例もある。
精神面に与える好影響
スケートパーク利用など自由があるから、より人の事を考える必要がある。モラルの向上。
モラルは規則や管理によるものではなく、自由から産まれる。
老若男女、立場を超えたコミュニケーションが可能。
ひきこもり、拒食障害にも好影響を与えた。引きこもっていた子供がスケートをした夜、母に楽しかった事を生き生きと話した。等。
このトピックは現在編集中です。