携帯バージョンはコチラ
このサイト内のプライバシー上の問題点の報告や、公開停止の要求など不適切な内容の報告はこちらから
また、このサイトで公開されている指導風景の内容等は各受講者ひとりひとりに合わせプロの講師が行う指導です。知識のない方が安易に真似をすると危険を伴いますので決して真似をしないでください。

動画の最近のブログ記事

2009年6月21日
X-domeミニランプ初級講習1
担当講師:菅原健太

ミニランプ初級講習、正しい転びかたから一つずつ学んでいきます。
ミニランプ初級講習での最終目標はミニランプでのバックサイドレギュラーグラインドをすることです。



2009年6月21日
X-DOMEストリート上級講習2
担当講師:小島秀太

ストリート上級講習1にひきつづき、バンクの利用を中心に学びます。
エアーがある程度かたまってきたら、横に併設されたモヒカンをラインに組み込んでさらに多様なラインを学んでいきます。


バンクtoバンク

|
2009年6月21日
X-DOMEストリート上級講習
担当講師:小島秀太

ストリート上級講習、様々なセクションや状況にあわせた技術を学びます。
今回はバンクtoバンクのエアーの処理についてを練習しています。
行きは回転なし、帰りは180を入れてのルーティンで練習しています。



2009年6月21日
X-DOMEグラインド基礎講習2
担当講師:菅原健太

ローレールをつかってソールのロックから一つずつ学んでいきます。
最終的にはローレールでソールグラインドとレギュラーグラインドの習得を目指します。



2009年6月21日
X-DOMEグラインド基礎講習
担当講師:塙将人(SPC

カーブでのソールグラインド、後半はロイヤルグラインドのロックの練習をしています。
ロイヤルグラインドは型をしっかりつくるのが難しい技です。
基本的な技としてよく使われますが、しっかりと綺麗なロイヤルの型をするには地道な練習が必要です。



前の10件 110  111  112  113  114  115  116  117  118  119  120

アーカイブ

kojimablogの最新記事

GoogleAdsense

ホームページへ

ホームページへ

倉庫携帯版

RSS

ATOM

タグクラウド