先日、アサヒビールから大きな封筒が。
?アサヒビール?
とおもい中を見てみると、去年に行った木村さんの個展のパンフレットでした。

木村さんは元お隣さんなんです。
東京に初めてきたときのお隣さんで、引っ越したあともこうして色々と僕らファミリーを気にかけてくれるありがたい家族です。
木村さんはわかりやすくいうと、でんじろう博士のアーティストバージョンみたいな方、今は山梨県の築100年近い古民家に住み創作活動を続けています。
ちなみに奥さんもかなりのアーティストで、最近ではとあるお寺の天井一面の竜の大作を作成するなどなにしろすごい家族。
この展示会もすばっらしい作品が沢山あって、このパンフレットをみていたらその感動がよみがえってきました。
下の写真は木漏れ日をアート作品にした物。

本当にどれも素晴らしい作品ばかりでした。
結局いまだ山梨の家に遊びにいけていないので、今年こそ行きたいな~
?アサヒビール?
とおもい中を見てみると、去年に行った木村さんの個展のパンフレットでした。

木村さんは元お隣さんなんです。
東京に初めてきたときのお隣さんで、引っ越したあともこうして色々と僕らファミリーを気にかけてくれるありがたい家族です。
木村さんはわかりやすくいうと、でんじろう博士のアーティストバージョンみたいな方、今は山梨県の築100年近い古民家に住み創作活動を続けています。
ちなみに奥さんもかなりのアーティストで、最近ではとあるお寺の天井一面の竜の大作を作成するなどなにしろすごい家族。
この展示会もすばっらしい作品が沢山あって、このパンフレットをみていたらその感動がよみがえってきました。
下の写真は木漏れ日をアート作品にした物。

本当にどれも素晴らしい作品ばかりでした。
結局いまだ山梨の家に遊びにいけていないので、今年こそ行きたいな~
コメントする