うちのメメは指しゃぶりというか、手をぺろぺろする癖があるんです。
(注意して声をかけていたら最近は少なくなってはきたけど)
ぺろぺろ癖は犬には結構多いみたいですが、中には指の間に炎症をおこしている場合があったり、
またただの癖でも舐めているうちに変に湿った状態がつづいてそれによって炎症を起こしてしまう事もあるとかないとか。
まぁあんまり良くはなさそうなので、ペロペロしているのをみたら「あ!」と声をかけると、ハッとしてやめます。そうやってやめさせる方向でやっているんですが。
↓声をかけられてハッとしているメメ。手の形から、このときは両手いっぺんにペロペロする「ダブルペロペロ」をしていたようだ。

でも、この間の文雀師匠の披露宴の獅子舞も眠る前にペロペロしてたので↓

こういう生き物は元々ペロペロするものなのかもしれませんねぇ
変にやめさせることもないのかな?
(注意して声をかけていたら最近は少なくなってはきたけど)
ぺろぺろ癖は犬には結構多いみたいですが、中には指の間に炎症をおこしている場合があったり、
またただの癖でも舐めているうちに変に湿った状態がつづいてそれによって炎症を起こしてしまう事もあるとかないとか。
まぁあんまり良くはなさそうなので、ペロペロしているのをみたら「あ!」と声をかけると、ハッとしてやめます。そうやってやめさせる方向でやっているんですが。
↓声をかけられてハッとしているメメ。手の形から、このときは両手いっぺんにペロペロする「ダブルペロペロ」をしていたようだ。

でも、この間の文雀師匠の披露宴の獅子舞も眠る前にペロペロしてたので↓

こういう生き物は元々ペロペロするものなのかもしれませんねぇ
変にやめさせることもないのかな?
コメントする