今日は法人会青年部の総会かなにかにお邪魔させていただきました。
関係者の皆様、色々とお気遣いありがとうございました。
で、後半の懇親会かな?の料理の中にあったコレ。

ナニコレ?
最初「へぇこんな茎(?)のとこがついたオリーブなんてはじめてみたな~」なんて思ってたんですが
食べてみると種がない?んですよ。
あれ?どっかから種を抜いてるのかな?と、よくみてみても穴の開いた形跡は無し。
で、断面を確認してみたらどうもオリーブではなく、なんてゆーかナスとか瓜?
そういう感じ。
↓ちょっと汚いですがコレが断面

なんか細かい種がナスっぽく入ってる。
味的にはまぁ見た目そのまんまの西洋的酢漬けみたいなピクルスみたいな感じ。
これはいったいなんという物なんでしょうか?
知っている方いらっしゃいましたら是非教えてください。
関係者の皆様、色々とお気遣いありがとうございました。
で、後半の懇親会かな?の料理の中にあったコレ。

ナニコレ?
最初「へぇこんな茎(?)のとこがついたオリーブなんてはじめてみたな~」なんて思ってたんですが
食べてみると種がない?んですよ。
あれ?どっかから種を抜いてるのかな?と、よくみてみても穴の開いた形跡は無し。
で、断面を確認してみたらどうもオリーブではなく、なんてゆーかナスとか瓜?
そういう感じ。
↓ちょっと汚いですがコレが断面

なんか細かい種がナスっぽく入ってる。
味的にはまぁ見た目そのまんまの西洋的酢漬けみたいなピクルスみたいな感じ。
これはいったいなんという物なんでしょうか?
知っている方いらっしゃいましたら是非教えてください。
コメントする