こないだの夜の大雨と、今朝の雨と、久しぶりのまとまった雨で急に涼しくなってきましたね~
暑さが苦手な方には待ちに待った、というところでしょうか。
しかし季節の変わり目は体調崩しやすいですし、体調管理には気を付けたいですね。
って、なんかメルマガの書き出しみたいですが。
(ってゆーかこのまんま次のメルマガで使おうかな)
さて、昨日と続きまして最近食ったもの画像ですよ。
サラダうどん

鯛のアラ汁

特にこのアラ汁がめちゃくちゃ美味かった!!
ほんとに鯛のうまみってのは凄い!ということが実感できる一椀でした。
しかし僕が無精でアラのうろこを落とさなかった為、うろこがかなり鬱陶しかったですが。。
鯛はしっかりとうろこをとりましょう。
暑さが苦手な方には待ちに待った、というところでしょうか。
しかし季節の変わり目は体調崩しやすいですし、体調管理には気を付けたいですね。
って、なんかメルマガの書き出しみたいですが。
(ってゆーかこのまんま次のメルマガで使おうかな)
さて、昨日と続きまして最近食ったもの画像ですよ。
サラダうどん

鯛のアラ汁

特にこのアラ汁がめちゃくちゃ美味かった!!
ほんとに鯛のうまみってのは凄い!ということが実感できる一椀でした。
しかし僕が無精でアラのうろこを落とさなかった為、うろこがかなり鬱陶しかったですが。。
鯛はしっかりとうろこをとりましょう。
私もアラ系大好きでスーパーで掘り出し物を見つける事に
無上の喜びを感じている1人です。
今も冷蔵庫に遅い時間帯に買い出しに行ってゲットした
ぶりかま30%引きが入っています。おいしいのと安かったで喜び倍増!(笑)
まぐろの血合いアラで竜田揚げ(魚柄流)、メカジキのアラでネギマ風煮付けやオリーブオイルとハーブで塩焼き、まぐろのかまの塩焼き、タイの潮汁、鯛飯(アラでも十分)、きんめでかぶと煮、たらでブイヤベース風スープなどなど作ります。
でも今作ってみたいのはオイル煮。
シーチキンみたいな仕上がりをアラ使いで夢見ています。
Kさんいつもありがとうございます!
毎度返信が遅れましてスミマセン。
すごいですね~!さすが!!
そんなに色々できるんですね~マグロの血合いは竜田揚げですか、なるほど。
昔、北大路 魯山人の本かなにかで、あの人は料理人をテストするときにアラ料理を作らせたそうです。アラを使いこなしておいしい料理を作れるって、料理上手の手本みたいなものですよね~素晴らしい!