今日まで僕は年始やすみだったので、筑波山にいってきました。
今年は胡蝶と一緒に大冒険。ダイジェスト~


































さて、今回の大冒険の目玉は「猿のいる岩穴」
筑波山にはメインのコースのほかにいくつかの裏(?)コースみたいのが存在していて、偶然間違ってそのうちのひとつの道に迷い込んだ僕らが見つけた岩穴。

大きな岩の裂け目のような場所(縄が張られていたから信仰上神聖な場所なのかもしれない)の近くに、ぽっかりとあいた穴があります。

中には誰かが置いた猿の置物が。結構深いです。

穴がある以上とりあえず入ってみた。(バチあたり?)

イエティの目覚め

この場所はなかなかレアでしょう?筑波山は本当に奥が深い。
行く度に楽しめます。
筑波山に行く機会があればこの「猿穴」試しに探してみて下さい。
今年は胡蝶と一緒に大冒険。ダイジェスト~


































さて、今回の大冒険の目玉は「猿のいる岩穴」
筑波山にはメインのコースのほかにいくつかの裏(?)コースみたいのが存在していて、偶然間違ってそのうちのひとつの道に迷い込んだ僕らが見つけた岩穴。

大きな岩の裂け目のような場所(縄が張られていたから信仰上神聖な場所なのかもしれない)の近くに、ぽっかりとあいた穴があります。

中には誰かが置いた猿の置物が。結構深いです。

穴がある以上とりあえず入ってみた。(バチあたり?)

イエティの目覚め

この場所はなかなかレアでしょう?筑波山は本当に奥が深い。
行く度に楽しめます。
筑波山に行く機会があればこの「猿穴」試しに探してみて下さい。
コメントする