ご存知ですか?カレーのLEEってあるじゃないですか。
ルーもあるし、レトルトもあるんですけど。
ルーは最近みないですが、もしかしたらなくなったのかな?
でルーと同じくらいあんまり見かけないのがレトルトの30倍。
僕の知っている限りでは関西ではお馴染み、でも首都圏ではあまりなじみがないかな~
さわやかおやじの「JAPAN」という店で扱っているだけですね。
JAPANは関西にいたときは良くお世話になっていました。
初めてLEEの30倍を買って食べたのもJAPANでしたし、その頃(10年ほど前)からJAPANでしか売ってなかったんですよ、この30倍。
そのJAPAN、東京ではたぶん店舗数が関西に比べて極端に少ないと思うんですが、ちょうどたまたま今住んでるとこの近くにあるんですね。
で、近くを通るときにたまたま辛い物の話をしていたので、LEEの30倍を思い出しもしかしたら売ってるかもというわけで久しぶりにJAPANに潜入、そして無事購入したわけです。
このLEEの30倍、以前食べた時は完食はしましたが腹が立つくらい辛かったんですよ。
で、久しぶりにどれだけ辛いか試してみようと思ったわけです、10年くらい経っているし、しかも若干パッケージとかも変わっているような気もするし、もしかしたら前ほど辛くはないんじゃないか?なんて思ったりもしながら。
もちろん付属のソースは全部投入して45倍にまで辛さを上げます。

食ってて最初のほうは、「お、やっぱり改善されてる?」
なんか前は辛くて味も何も無かった気がするけど、今食べるとちょっとビーフカレーらしい味と香りがするなぁ、なんて思ってたんですが
やっぱ辛いですわ。
なんか蓄積されていくんですよね、辛さが。
最後のほうなんてなんてゆーか口の中が痛熱くてよく噛めないようになってきちゃうような有様。
口にいれて、すぐ飲み込む、みたいな感じ。
相変わらず腹が立ちました。
ちなみにカレーの後にある小鉢は冷奴に人気の食べるラー油をたっぷりかけたものなんですが、これが口直しにしかなりませんでしたね。まぁ食べるラー油はもともと辛くないんですが。
腹が立つほど辛いレトルトカレー、辛い物好きな方は是非お試しください。
ルーもあるし、レトルトもあるんですけど。
ルーは最近みないですが、もしかしたらなくなったのかな?
でルーと同じくらいあんまり見かけないのがレトルトの30倍。
僕の知っている限りでは関西ではお馴染み、でも首都圏ではあまりなじみがないかな~
さわやかおやじの「JAPAN」という店で扱っているだけですね。
JAPANは関西にいたときは良くお世話になっていました。
初めてLEEの30倍を買って食べたのもJAPANでしたし、その頃(10年ほど前)からJAPANでしか売ってなかったんですよ、この30倍。
そのJAPAN、東京ではたぶん店舗数が関西に比べて極端に少ないと思うんですが、ちょうどたまたま今住んでるとこの近くにあるんですね。
で、近くを通るときにたまたま辛い物の話をしていたので、LEEの30倍を思い出しもしかしたら売ってるかもというわけで久しぶりにJAPANに潜入、そして無事購入したわけです。
このLEEの30倍、以前食べた時は完食はしましたが腹が立つくらい辛かったんですよ。
で、久しぶりにどれだけ辛いか試してみようと思ったわけです、10年くらい経っているし、しかも若干パッケージとかも変わっているような気もするし、もしかしたら前ほど辛くはないんじゃないか?なんて思ったりもしながら。
もちろん付属のソースは全部投入して45倍にまで辛さを上げます。

食ってて最初のほうは、「お、やっぱり改善されてる?」
なんか前は辛くて味も何も無かった気がするけど、今食べるとちょっとビーフカレーらしい味と香りがするなぁ、なんて思ってたんですが
やっぱ辛いですわ。
なんか蓄積されていくんですよね、辛さが。
最後のほうなんてなんてゆーか口の中が痛熱くてよく噛めないようになってきちゃうような有様。
口にいれて、すぐ飲み込む、みたいな感じ。
相変わらず腹が立ちました。
ちなみにカレーの後にある小鉢は冷奴に人気の食べるラー油をたっぷりかけたものなんですが、これが口直しにしかなりませんでしたね。まぁ食べるラー油はもともと辛くないんですが。
腹が立つほど辛いレトルトカレー、辛い物好きな方は是非お試しください。
最近のコメント