携帯バージョンはコチラ ・BenefitHome ・Imageshed ・KojimaBlog ・KesotaBlog

その他熱い?系の最近のブログ記事

~~~~~~~~~~
こんにちは。ニース洋菓子店大谷です。

 ケーキ職人が作る『飴細工』ってご存知でしょうか?
 熱した飴を引いて伸ばし、つややかな花やリボンを作る細工物なのですが、これのすごいのが現在うちにあります。
 製作したのは小林裕二郎氏と岡野好晃氏。私の先輩で、全国大会で2度もグランプリに輝く凄腕の職人さんです。
 これだけの飴細工は大きなケーキショーでもなかなか見ることができないので、興味のある方はぜひいらしてご覧になってください。
 全部飴とは思えない美しさと迫力です。
~~~~~~~~~~

というメールがあったので、大谷さんの「ニース洋菓子店」にいってみました。
http://www.kitakubu.jp/nice.html

僕は初めて伺ったのですが、じつは川口屋はニースさんの前の肉屋に商品を卸していたらしい。
知らなかった。。

それにしても確かにこの飴細工、凄いですわ~!
繊細で大胆、妖艶なエロさすら感じるような、、、

CA390311

CA390295

CA390313

CA390298

飴細工は非常にデリケートらしいので、完全防湿のアクリルケースに入ってます。
いつも通り携帯で撮影したのですが、ケースに入っているし、でっかいし、めちゃくちゃ難しい!!
こういった被写体の時どうすればいいのかさっぱり知らないし、対策を知った上でしっかりと準備しとかないとたぶん納得のいく画像は撮れないんじゃないかな?
http://osaka.yomiuri.co.jp/digiphoto/syokyu/dps2001060.htm
http://www.slownet.ne.jp/sns/area/camera/reading/hara/200902161317-9926036.html
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1018576585
それかこの作品をケースから出すときに一気に撮るとか、、、その場合でも設置する場所(背景やら光源やら)を準備しとかないと上手くいかないかも。
何しろこいつは難しい被写体なんじゃないかと(良く解らんけど)思いましたよ。
星野さん(XRSじゃなくてコミュニティコムのほうの)撮影にいく時は気合をいれてしっかり準備して行かないと納得できる画は取れないかも、ですよ。

うわぁもみあげが

| コメント(0) | トラックバック(0)
半月ほど前に髪を切りました。
ご存知のかたもいらっしゃるとおもいますが、僕は坊主~伸びたら~坊主のサイクルなんです。
このあいだも坊主にしてください、と頼んで切ってもらいました。
しばらくして「もみあげはどうします?」と聞かれたので
もみあげてください。
とはいえないので「普通に、、」といってしまったんですね。
残すとかそういう言い方をすればよかったんですが、僕はもみあげのびている状態だったのでまぁ大丈夫だろうとおもっていたら「普通に」切り落とされました。
困るな~
でもまぁいいや生えてくるだろうし
で、半月ほどたちますがやっぱ髪のとことは成長スピードが違うらしく、どうも濃さ(ってゆーのか?)が自然にならないんですね。
まぁそれでもある程度はもみあげてきたわけです。
あと、以前プロフェッショナルでみた井上雄彦さんをみて影響を受け、髭いいかもとおもっていたので、ちょっと髭ものばしてみたりして
もみあげと髭がある程度伸びた状態でトリミング(?)してみようと。
これまた以前、キングこと古賀氏と飲んでた時に髭はどうやって手入れするのか?と聞いたら、電動髭剃りの横についてるヤツで、、、と教わったんで、電動髭剃りも便利そうだしこの間かっておいたんです。
で、その電動髭剃りの横についてるやつで髭ももみあげもやってみようというわけで
僕は電動使ったことが無いからよくわからなかったんですが、まぁ適当にまず右側のもみ上げからあててみた所、うわぁ薄くなっちゃった。
まぁいいや、じゃ次ひだりに、、
うわぁ髪の濃いもみあげが切れて段に、、!
うわぁ、、
難しい。
なんかもうめちゃくちゃですわ。
たぶん、髪のほうが長すぎるんだ、きっと。
髭ともみあげの長さにあわせて短い坊主にしにいこう。
ここ何日か下痢など、メメの調子がどうも良くないようなので、今日由美が病院に連れて行ったところ
「ステロイド、抗生剤、下痢止め?」の混合した注射をうけたらしい。
で僕が帰る前に電話したとき「メメの顔が腫れてる」と由美がいう。
目も開けられないくらい腫れてる、、とのことだったのでかなりの腫れ方らしい。
どうも薬のアレルギーらしいけども、僕が家についたときにはだいぶ腫れはひいていて顔の下半分といったところか。
まぁまだ少し腫れているものの、メメは元気なようだし、大丈夫みたい。

↓僕が帰ってきた頃の腫れ方。まだ口、鼻の周りから目の下あたりが腫れてる。
CA390291

以前流行った「鼻デカ」の小犬みたい。

食後に与える薬が苦いらしく、
「にがっっ」
って顔をして嫌がるので、どうやって食べさせるか思案中。
CA390268

角田光代「対岸の彼女」

| コメント(0) | トラックバック(0)
角田光代「対岸の彼女」をやっと読み終えました。

良すぎ。


前の5件 39  40  41  42  43  44  45  46  47  48  49

黒羊プロフィール

GoogleAdsense

kojimablogの最新記事

ホームページへ

ホームページへ

BenefitHomeの最新記事

Benefit画像倉庫

imageshedへ

Google検索

ATOM

最近のコメント

Amazon