携帯バージョンはコチラ ・BenefitHome ・Imageshed ・KojimaBlog ・KesotaBlog
K'zcrewインラインスケートのAIKAさんの主催する「AIKAインラインスケートスクール」が江戸川スケートリンクにてデモとスクールを開催します。
Benefitも参加、アグレッシブのデモ&スクールを担当します。

イベントテーマ「AikaSchoolSession1」
江戸川区のスケートパーク(スポーツガーデン)を7月12日(日)14時〜16時まで二時間貸切りました。
通常行ってるAIKAの外苑のレッスンを試験的に行うという事で今回のみ全て無料入場&無料レッスンにします。
今回は他のジャンルの方達も集まるので各ジャンル30分程度の無料レッスン又は&デモを披露してもらう予定!
オールジャンルのin-lineスケーター+ローラースケーターが集まるので講習会に参加したりデモを見たりして今まで知らなかったSK8のジャンルをみんなで楽しめたら最高だなって思います♪
貸切時間以外の前後は他の貸切がなければ一般開放されているみたいで大体1時間¥100位払えば早い時間から居たり夜10時位まで長く居れるみたいです。
ダンスレッスンは30分程度ですがダンスステップや簡単な技を教えます。
今回はスピードスケートの方達とアグレッシブの方達にも声をかけていますので詳しいタイムテーブルを作り次第またご連絡します。
この機会に是非とも参加してみて下さいo(^-^)o

K'zcrewのダンス!Benefitのアグレッシブ!そしてスピードスケート!!
豪華三点盛り!(スラロームとかもあるのかも!?)しかも無料!!
これは行くしかないでしょ!!!

尚、毎月第二週日曜日に開講していたBenefitのアメージング横の平面講習は今回はこのイベントと変えさせていただきます。
是非お誘いあわせの上、皆様でご参加ください。

関連リンク
K'zcrew http://kzcrew.com/
AIKAインラインスケートスクール http://www2.odn.ne.jp/trasystec/school/AIKASchool.html
江戸川区水辺のスポーツガーデン http://www.city.edogawa.tokyo.jp/shisetsuguide/bunya/sportsshisetsu/mizubeno_suports_garden/index.html


このあいだ、僕の身近な人とお話していて
その方は現状把握から目標を立てるべきで、現状を正確に把握する事がまず第一に重要なのだといわれたのですが。
うーんそれは僕は賛同しかねますね、やはり一番に優先されるべき最も重要な事は「目標」でしょう。
現状の把握といいますが、正直いってそれは正確な意味で過去のデータでしかないと思います。
目標に向かって歩いている、この瞬間、思った瞬間に過去になるこの一瞬こそが今なんだと思います。
それを考えれば、どんなデータや情報でも「今」のものはないわけで、それは瞬間瞬間にカタチを変えるもので、カタチになっている時点ですでに過去です。
今を生きる為には、どんな過去、どんな状況でも、目標に向かって歩いていくしかないと。
過去を生かすことはとても重要ではありますが、過去に縛られる事なく無限の目標、夢であるとか、それを持っていなければ有益な過去も意味を成しません。
目標を持って歩く人だけが今を生きる事ができ、今を生きる人しか過去を生かす事はできない。
僕はそう思います。
だからやはり一番大事なことは目標を持ち、それに向かって歩き続ける事なんだと思うのです。
これだけはある意味、どんな人であっても平等に与えられているし、誰にも奪われることが無いともいえるかもしれません。

といって僕がどんなに素晴らしい目標を持ち、日々努力しているかというと、、、
いやあ~お恥ずかしい、つまらん人間ですわ。偉そうな事いってるだけタチがワリィ。
精進します~。

救急箱を用意しました

| コメント(0) | トラックバック(0)
以前からスクールのリスク対策として、怪我がもし起こったときの準備が甘いので、それの対応策を用意したいと思っていたので今日、救急箱を作りました。

CA390001

箱の内容はスケート中におこりそうな障害を想定してみたつもりです。
たぶんこれで十分だとは思いますが、運営を続けていくうちにこの内容も洗練されていくのではないかと思います。
AEDを装備してたら凄いですけどね~(40万くらい?)

後はソフト面です、来月の第1週日曜日に講師三人で消防の上級救命講習を受講しにいってきますよ~
技術ものなので一回いけばよいというものではなく、定期的に受講することが大事なんですけどね。

ベネフィットの講習、来月からもまた見えないところですが、更にパワーアップですわ~
スキルチェックカードをクリアするともらえるベネフィットのオリジナルステッカーがもう残りわずかになっていたので急きょ作成しました!
急なデザインのお願いを快く引き受けてくれたケニーさん!いつもありがとうございます!!
かなり素敵ですわ~!!
今週末のX-DOME海老名からもっていきますので、どんどんコースクリアして持ってっちゃってくださいね~
あ、講習参加申し込みは明日僕がPCチェックするまでは受付してます。
まだ間に合いますよ~!興味のある方は是非宜しくお願いいたします!
X-DOME海老名現在受付中のスケジュール

PAP_0533
ウォーリー氏が撮影&編集した「アメージングスクエア」の動画が公開されていたので紹介。
いつもながらひじょうに秀逸な作品です。
キノウチサイクルの時の映像とおもわれるので、現在のMAP'S東京とセクションなど違う点があるかもしれませんが、ハーフパイプやローカルの人々のアメージングスクエアの空気を感じていただけると思います。

以下抜粋
スタント系インラインスケートへの誘い。
パークの日常をまとめてみました。

バリバリにアグレッシブインラインをやっている方ではなく、スケート初心者やまだスケート自体やっていない方を対象にした紹介のつもりで製作した動画です。
凄い技は余り登場しません。基本的な技が中心です。
日常シーンばかりです。大会やイベントで撮影した映像は皆無です。



前の5件 108  109  110  111  112  113  114  115  116  117  118

黒羊プロフィール

GoogleAdsense

kesotablogの最新記事

ホームページへ

ホームページへ

Benefit画像倉庫

imageshedへ

Imageshedの最新記事

Google検索

ATOM

最近のコメント

Amazon