携帯バージョンはコチラ ・BenefitHome ・Imageshed ・KojimaBlog ・KesotaBlog
土曜日はこんな感じでした。




アグレッシブ名刺交換

城南島の皆さんお世話になりました〜またどうぞ宜しくお願いします!

救急法の講習

| コメント(0) | トラックバック(1)

昔、ボーイスカウトとやらをやってました。

ボーイスカウトには技能章というのがあって、炊事とか野営とか色々とそりゃものすごい数があるんです。

その数多くの技能の中で必修技能というのがありまして、上の階級に進むには必ず取得しなくてはならないというやつです。

そして必修技能の中に「救急法」がありました。
そんな訳で、中学生くらいの頃なんだかしょっちゅう救急法の訓練を受けていた気がします。
大人になってからもガソリンスタンドでバイトしていた時、なぜか消防の訓練などに対応する係だったので、やはりしょっちゅう救急法の訓練を受けていた気がします。


さて、先ほど僕は当スクールのリスク管理について考える機会があったのですが。
事故が起こらないようにする努力と準備はしていますが、もし万が一事故が起こってしまった時の準備がまだまだ甘い事に気がつきました。

さらにスクールとしての完成を目指すならそれこそ「必修」ですね。
講師は定期的に救急法の訓練を受けるとか
まぁそれは講師の都合もあるしすぐ実現できないにしても、救急箱の用意くらいはしないとダメですね。


ちなみに救急法の訓練についてはお近くの消防署に問い合わせると丁寧に教えてくれますよ。
誰でも一度は受けてみたほうが良いと思います。

星新一

| コメント(0) | トラックバック(0)

星新一、好きです。

父親が好きだったのもありますが、小学生の時の国語の教科書の「繁栄の花」ににとても衝撃をうけたのを覚えています。
生涯で千作編以上の(しかもどれも秀逸な)作品を残した日本が誇るSF作家。


月曜日の夜10時50分からNHKで星新一のショートショートの映像化したものを放送しています。
星新一の世界観をよく映像で表現してるなーと感心しますよ。

是非原作とともにチェックしてみてください。


いやあ〜

| コメント(0) | トラックバック(0)

dailyplanetもおもしろいけど

NHKの爆問学問もかなりおもろいっすね〜

テレビは一人でいるとつけませんが、誰かがつけたテレビでこういう番組が流れていると見入っちゃいますね。

そういえば、アインシュタインの目って番組もみてみたいけど、BS入ってないから見れないんだよなぁ


仕事柄車に乗っている時間がおおいのですが、車を運転しているときはラジオをきくことも。
で、よくきくのは東京FM。

その中で僕が今一番好きな番組が「DailyPlanet」。
(月~木20:00~ http://www.tfm.co.jp/planet/)

ニュース番組では取り上げられないようなあらゆる世界のニュースを送る、ラジオの中の新聞社。
な番組で、前から好きな番組だったのですが。

2月からパーソナリティがなんと僕の最も好きな石川實という人に変わったのです!
最高ですわ~!一番好きな番組と一番好きなパーソナリティの夢のコラボ!!
この石川實さん、超熱くて言うこと言うことがもう一々ものすごい共感できるんですわ

でも20時だと車に乗っていない事も多く、あんまりきけないんですよ。。。
なので最近本気でPCで録音できるようにしようか悩んでます。

本当に面白いので是非一度きいてみてください
平日夜8時から80.0ですよ~

前の5件 127  128  129  130  131  132  133  134  135  136  137

黒羊プロフィール

GoogleAdsense

kesotablogの最新記事

ホームページへ

ホームページへ

Benefit画像倉庫

imageshedへ

Imageshedの最新記事

Google検索

ATOM

最近のコメント

Amazon