携帯バージョンはコチラ ・BenefitHome ・Imageshed ・KojimaBlog ・KesotaBlog

サンソンちゃん誕生日

| コメント(0) | トラックバック(0)
昨日はサンソンこと三村真廣さんの誕生日でした。
胡蝶のと同じケーキがよかったんだけどなかったので、ちょっとビターな感じのブラックココアクレープなんたらとかいうケーキ。
クリームが乗ってないのでネームプレートはむりやり突き刺す感じで。。

ろうそくに点火してあげるマサ君
サンソンちゃん誕生日

サンソンちゃん誕生日

サンソンちゃん誕生日

サンソンちゃん誕生日

サンソンちゃん誕生日

おめでとう~ございま~す!!
そういやサンソンさんも胡蝶と同い年だそうで、僕の周りその年の人多いかも。

ねこさむいさむい。

| コメント(0) | トラックバック(0)
ねこが夜の公園で寒さに耐えてました。

猫、さむいさむい。

おぉやっときたきた。

| コメント(0) | トラックバック(0)

鉛色の空ってんですかね、この冬空。
気温といい、ようやく冬らしい感じになりましたね。
寒いのはつらいことも多いですが、やはりそれなりにメリやハリは欲しいってモンです。
冬は冬らしく。

紫式部

| コメント(0) | トラックバック(0)
@流山市総合運動公園

紫式部

ほんと、ここの公園は良いですわ。
自然が多くて。
子供連れには最高でしょうね。

この海を泳ぎきれ。

| コメント(0) | トラックバック(0)
僕が最近バタバタしている件についてこないだ胡蝶と、「決して忙しいわけではなく、ただバタついているだけなんだ」という話をしてて

つまり、例えるなら泳ぎを知らない人が海に飛び込んだ状態。
おぼれているんですね、完全に。
普通に泳げば別になんてことないんですが、ただ闇雲にバタバタしておぼれてる、そんな感じなんです。
それを見ている人たちが「こうやって腕うごかせ!」とか「呼吸をどうの」とか色々とはたからアドバイスしてくれたりしてるような感じ。
僕は泳ぎを覚えるか、そのまま沈むか。
しかし溺れながら視界に入る人をみれば、もっと嵐のような波のきつい海や、氷山の浮かぶ冷たい海や、深海?とか、かなり過酷な海をキツイ顔ひとつ出さずに鮮やかに泳ぎきっている方々がたくさんいるってことです。
先ほどはたでアドバイス、、と書きましたが、僕の場合はかなり甘やかされているかも。
そもそもアドバイスを受けれる(学習できる)環境ってのもなかなかないですし、思えば、僕なんかはアドバイスにとどまらず手取り足取り周りの人たちにしてもらっているくらいなんじゃないかなぁ。
そもそも僕が溺れている海は実は沈んだって死なないような遠浅の海で、ビート板とかまで与えられているような恵まれっぷりのような。

うーん鮮やかに泳げるようになって、いろんな海に泳ぎにいけるように頑張ろう。

前の5件 20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30

黒羊プロフィール

GoogleAdsense

kesotablogの最新記事

ホームページへ

ホームページへ

Benefit画像倉庫

imageshedへ

Imageshedの最新記事

Google検索

ATOM

最近のコメント

Amazon