携帯バージョンはコチラ ・BenefitHome ・Imageshed ・KojimaBlog ・KesotaBlog

象と犬

| コメント(0) | トラックバック(0)
象と犬

象と犬

先週、ipadがついに販売開始され話題になってますが。
僕ちょっと勘違いしてました。
ipadって基本それ自体に電話回線?などの通信機能、つまりSIMに対応してるんですね。
参考: アップル-ipad-3Gデータサービス
簡単に言うとiphoneはSIMに対応して電話ですが、ipodtouchは無線LANではないと回線を使えません。
僕はipadってでっかいipodtouchだと、そう、ノートPCみたいに無線LANで回線につなげる、つまりはtouchがでかくなったものだと思ってたんですが、ipadはSIMが使えるのでソフトバンクと契約すればiphoneのように使えるってことなんですね。
iphone持ってる人はそのSIMを突っ込めばそのまま使えるってことなんだろうか?

色々あって日本にipadが正式に販売されるのに時間がかかってましたが、正式販売前にすでに平行輸入みたいな形で海外から入ってきたipadが秋葉原なんかのショップで売られていたりしましたが、たしかメチャクチャ高かったんですよ。
で、正式販売され5万を切った値段で売られている今でも、一方で並行輸入物ipadはそのまま売られているんですね。
それはどうやら上で書いたSIMが関係するみたい?
iphoneや携帯電話でも多いですが、どうも並行輸入の物はSIMロックフリー端末というのがあって、それでしかできない色々な便利さがあるようなんですよね。
例えばわかりやすいので、海外のほとんどのSIMを使えるとか
(日本国内で正式販売されているiphoneや携帯電話は基本国内のSIMしか受け付けないようになっているらしい。)
これがフリーにになると色々と使い方に幅がでてくる、らしい。よくわからんけど。
必要なひとにとっては高いお金を出してもSIMロックフリーというのは重要な要素のようですね。
iphoneでも香港かどっかで販売されている端末はSIMロックフリーらしくて、高い値段で取引されたりしてるようだし。
海外で使うのが主なんじゃないかとは思うけど、国内でもこういうカードが使えたりするのかな?
他にもっとビックリするような使い方があるのかもしれない。

でもiphoneやipodtouchでも脱獄ってのをしたり、色んな方法でSIMロックを解除できるって情報も目にするし、Ipadも同じように国内販売モデルでも案外そういった事はできるのかもね。
PCのウイルスではないけど、こういうのもイタチごっこみたいなもんだろうから、壁があれば必ずそれを破る人間は出てくるのが常でしょう。
僕は脱獄に関してもまだ試したことないので、よくわかってなくて何ともいえませんが。
SIMロックフリーってなにがそんなに良いんだろ?それに加えて脱獄ってのはどう意味があるもんなのかな~?

実は4月30日に(僕の誕生日と同じ日)公開開始されたWEBサイトDays
大変紹介が遅くなり恐縮ですが、ここにきてようやくご紹介。

Days   

アグレッシブインラインスケートの表現は滑るだけにはとどまらない。
DVDをはじめとする映像や、そしてこの「Sugar」さんのように写真(画像)という媒体でその世界を巧みに表現する人もいます。
日本国内に関わらず、世界的な評価を受け、世界に日本のアグッレシブインラインを発信するSugar氏がその心意気を元に公開をスタートしたWEBサイト「Days」

洗練されたその写真はインライン界の表現を牽引するような、先端に立つ心意気を感じさせます。

Days http://www.days-japan.com/index.html

blog http://days-japan.com/blog/

以下Daysから抜粋。~~~~~~~~~~~~~~~~

インラインスケートを中心に写真を撮影してます。
2005年頃から写真を撮り始め同年7月にこのサイトの前身である
ブログDaysを立ち上げました。

昔[es]というKazuさんの運営する
世界でも有名なスケート写真のサイトがありました。
この[es]に写真が載る事が
インラインスケーターにとっての最高のステータスでした。
そして続いてomocomoさんが登場し
さらにインラインスケート写真を芸術的レベルまで押し上げ
今では、残念ながらomocomoさんもisuue15を最後に沈黙を守り続けています。

現在インラインスケートの写真が掲載される場所が少ない今
このサイトに載る事がステータスになるようなサイトを作ろうと考え
Daysのサイト版を製作しました。

今までのブログとは違い、自分で納得いく写真しか載せないつもりです。
そのため、更新されるのは不定期になるかと思いますが
暖かく見守っていただければ幸いです。

sugar

~~~~~~~~~~~~~~~

オペレーターめめ

| コメント(0) | トラックバック(0)
ユミとマイにヘッドセットをつけられて迷惑そうなメメ

オペレーターめめ

ナニコレ2010

| コメント(0) | トラックバック(0)
今日は法人会青年部の総会かなにかにお邪魔させていただきました。
関係者の皆様、色々とお気遣いありがとうございました。
で、後半の懇親会かな?の料理の中にあったコレ。

法人会青年部ナゾの実?

ナニコレ?
最初「へぇこんな茎(?)のとこがついたオリーブなんてはじめてみたな~」なんて思ってたんですが
食べてみると種がない?んですよ。
あれ?どっかから種を抜いてるのかな?と、よくみてみても穴の開いた形跡は無し。
で、断面を確認してみたらどうもオリーブではなく、なんてゆーかナスとか瓜?
そういう感じ。

↓ちょっと汚いですがコレが断面
法人会青年部ナゾの実?

なんか細かい種がナスっぽく入ってる。
味的にはまぁ見た目そのまんまの西洋的酢漬けみたいなピクルスみたいな感じ。

これはいったいなんという物なんでしょうか?
知っている方いらっしゃいましたら是非教えてください。

前の5件 46  47  48  49  50  51  52  53  54  55  56

黒羊プロフィール

GoogleAdsense

kesotablogの最新記事

ホームページへ

ホームページへ

Benefit画像倉庫

imageshedへ

Imageshedの最新記事

Google検索

ATOM

最近のコメント

Amazon