以前、大会のエントリー募集を受け付けるためのフォーム設置について調べたりして、
MTのプラグインでの設置&運用を始めたわけですが
http://www.happyskate.sakura.ne.jp/kurohituji/2009/10/post-186.html
最近googleappsと連携してgoogleドキュメントについても色々みていて、
そういえばgoogleドキュメントにフォーム作成機能があったな~と思い、ためしにちょっとやってみました。
http://spreadsheets.google.com/viewform?hl=ja&formkey=dHhyd29ZUnVKekxOMVBSU3Z2Uml3Ync6MA
これは良いかも。
簡単に作成できるし、自動でスプレッドシート(excel)に集計結果を表示してくれるので集めたデータをまとめる手間が省けるんですね~
参考:http://www.atmarkit.co.jp/news/200802/07/google.html
http://www.shanimu.com/pdf/2009/05/it-waza.html
ただ、送信後に自動返信とかはさすがにできないみたい?
ま、もともとの想定がお問い合わせとかよりアンケートとか利用みたいなので、メールのやり取りは想定していないんでしょうね、あくまでもデータを収集し、集計を自動でしてくれる物です。
でも「送信」すると
「ありがとうございます
返信はスプレッドシートで集計されます。」
とメッセージが表示されるのでOKかな?
って、「返信は・・」?送信はの間違いじゃないの?
この辺、編集できないのかな?
しかし作成&設置の手軽さと、自動集計は魅力的。
頑張ってMTのプラグインのフォームを設置したけど、大会エントリーにはgoogleドキュメントのを使おうかな?
MTのプラグインでの設置&運用を始めたわけですが
http://www.happyskate.sakura.ne.jp/kurohituji/2009/10/post-186.html
最近googleappsと連携してgoogleドキュメントについても色々みていて、
そういえばgoogleドキュメントにフォーム作成機能があったな~と思い、ためしにちょっとやってみました。
http://spreadsheets.google.com/viewform?hl=ja&formkey=dHhyd29ZUnVKekxOMVBSU3Z2Uml3Ync6MA
これは良いかも。
簡単に作成できるし、自動でスプレッドシート(excel)に集計結果を表示してくれるので集めたデータをまとめる手間が省けるんですね~
参考:http://www.atmarkit.co.jp/news/200802/07/google.html
http://www.shanimu.com/pdf/2009/05/it-waza.html
ただ、送信後に自動返信とかはさすがにできないみたい?
ま、もともとの想定がお問い合わせとかよりアンケートとか利用みたいなので、メールのやり取りは想定していないんでしょうね、あくまでもデータを収集し、集計を自動でしてくれる物です。
でも「送信」すると
「ありがとうございます
返信はスプレッドシートで集計されます。」
とメッセージが表示されるのでOKかな?
って、「返信は・・」?送信はの間違いじゃないの?
この辺、編集できないのかな?
しかし作成&設置の手軽さと、自動集計は魅力的。
頑張ってMTのプラグインのフォームを設置したけど、大会エントリーにはgoogleドキュメントのを使おうかな?
最近のコメント