携帯バージョンはコチラ ・BenefitHome ・Imageshed ・KojimaBlog ・KesotaBlog

今配達中に左折したら、右のほうから同じく左折してくる車。
なんか屋根に装置みたいの載っけてるわ〜、と思ってたんだけど。
よく考えたら、あれたぶんストリートビューの撮影車だわ!
アップされるのが楽しみだな〜

やっとここに来て風邪が治ってきたようです。
ちょっと扁桃腺?喉の入り口あたりが腫れてるな〜くらいだったんですが
喉の奥の方?にいってしまったのと、鼻のほうに回ってしまったのですぐ治るとはいきませんでした。
僕もともと鼻が弱くて、副鼻腔炎、つまり蓄膿のけがあるんですぐにやられるんですよ。
今回も左の副鼻腔に炎症が回ってしまったので、あぁ〜長引くかな〜思ったのですが。
でも鼻に炎症が出た割には運良くすぐに治りそうですわ。まだ気は抜けませんけどね。

風邪も良くなりそうだし、メールフォームのほうもだいぶわかってきました。
http://www.happyskate.sakura.ne.jp/benefit/mailform2.html 
でもまだ色々謎なところとか、動作がわけわからんとこがあるんでなんとも言えないんですが。。
体裁とかを考えると、プラグインで作るのはいいんですが、やっぱ楽で確実な動作を求めると外部のサービスを使った方がいいかもな〜
大会のフォームは外部のを使うかも。
携帯への対応の確実性とかを考えると、自分で構築するとまた時間かかるしね〜
ま、一度は携帯対応も今回のプラグインの路線で挑戦はしてみるつもりですけども。
今日は夕食は秋っぽさいっぱいです。

栗ご飯(本格らしい)
秋刀魚
さつま芋の味噌汁

CA390201

これに日本酒と、ちょうどもらったばかりの黒豆の枝豆。
うーん美味しかった。

キンモクセイが香る季節

| コメント(0) | トラックバック(0)
CA390189

金木犀の匂いが好きです。
匂いって、音楽とかと同じ様に色々な思い出を引き出してくれますよね~
花の匂いですと僕の場合、金木犀のほかに梔子(クチナシ)の匂いに触れると色々な事を思いだします。

それにしても金木犀のバックの空が青い。
良く晴れましたね~今日は。
大会エントリー用メールフォームを用意する必要がでてきたので、色々調べていたんですが
以前一度ホントにMTを初めてさわって今以上にわけわからんって状態の時、MTにMailFormプラグインでの設置をやりかけて、なんかメンドイのでやめたんですよ。
でそれ以来ずっとスクールの予約はフォームを設置せずあんなメンドクサイ状態のまま放置プレイなんですね。
今回は大会のエントリー用でスクール申し込み用というわけではないんですが、折角必要に迫られたのだからついでにお問い合わせフォームにも予約フォームにも使えるような物というか技術を覚えてしまおうと思ったわけです。
で、MTのプラグインはすでにインストールはされているのでそれでやればいいんですが、そこは素人、以前めんどくさかった記憶からなんかもっとテキトーに実現できないものかと、他のサービスを探してみたものの、
FC2の体験版とかやってみると結構良かったんですがね~どうもやっぱりなんかしっくりこないというか、、いやでも十分素晴らしいんですけどね~何しろ簡単だし。
でもまぁ折角だしまたもう一度MailFormプラグインをやってみるかな、と。
最近MTのシステムテンプレートなどをいじったりしてないのでちゃんとできるかな~
前の5件 85  86  87  88  89  90  91  92  93  94  95

黒羊プロフィール

GoogleAdsense

kesotablogの最新記事

ホームページへ

ホームページへ

Benefit画像倉庫

imageshedへ

Imageshedの最新記事

Google検索

ATOM

最近のコメント

Amazon