携帯バージョンはコチラ ・BenefitHome ・Imageshed ・KojimaBlog ・KesotaBlog
さっきのNHKプロフェッショナルみました?
「井上雄彦密着スペシャル」


ちょうすげぇ


あぁ録画しとけばよかった
NHKオンデマンドとかいって無駄に金かかるしな~
しかし井上さん、僕の想像通りの素晴らしい人でした。
モノを作る事についてとても参考になる番組でした。さすがNHK。
また何度もみかえしたいな~だれかヨウツベにでも。。。ないかな~

老人Z

| コメント(2) | トラックバック(0)
なんとなく、思い出した。

「老人Z」

僕はAKIRAとか、大友克洋の作品が好きで
老人Zは僕が中学生くらいだったかな~?その頃に見た作品で、かなり面白かったのを覚えています。
なんとなく思い出して、また見たいな~と思ってyoutubeを検索したらいくつかでてきますね。
スゲエな~youtubeって。



これTUTAYAに置いてんのかな?今みたら中学生の頃と違った見方ができるような気がします。

そういえば中学生の時は「第六世代型コンピューター」って言葉が妙に印象に残ったのを覚えてますが、今考えるとそれはSFの世界ではなく、すでに昔から存在するモノなんじゃないかと思います。
というのも、確か老人Zでは人間の脳をそのままコンピューターにしたような第六世代型コンピュータが暴走するという感じだったとおもいますが(規模は小さいが事故としてはターミネーターのスカイネットみたいな感じ?)、その頃の、その映画での第六世代型コンピューターというのは他の命令ではなく自己判断し自己増殖するような人工知能の事として描かれているんですが(今の人口知能の世代についての概念はまた変わっていて、銃夢の世界観はそれに近いかも)
結局思うに、それって人間の脳をそのままつかったシステム、つまり会社とか政府とか、そういった人間が何かの目的に向かって作る組織そのものですよね。
優秀な組織は人間そのものの集合体で「目的の為に常に成長し続ける」。
勝手に成長し続けるシステム。
いいな~やっぱりシステムをつ作るからには、どんなモノであってもそこまでの完成度を目指したいものです。

まぁそれを人工の機械が単体で実現してしまう、と、いうところにSFの夢と恐怖と面白さがあるんでしょうけどね。
老人Z、また見たいな~

筋肉痛。

| コメント(0) | トラックバック(0)
おととい久し振りに滑って

今日最大筋肉痛。

いやぁ衰えてる衰えてる~
スケートで筋肉ツウになるとはね~
まぁさすがにそれほどキツい筋肉ツウではないですが。
講習後はいつもバタバタですが、明日はなんとか時間作って1時間ほど滑ろうかな。
体を慣らさないとあかんわ。
今日、アメージングにいってみました。
だいぶ変わってましたね~
ミニランが無いのがビックリしました。

僕はといえば

いやぁ全然できねぇ~
なんていうか、全部でてこない。
どうも色んなシチュエーションやパターンを体と頭で暗記していて、それを出してるってところが
まったく何も出てこない。頭も体も、真っ白。そんな感じ。ビックリ。

まぁちょこちょこ滑ってたらある程度は思い出せそうな感じですし
それに改めて、アグレッシブインラインいいですね~
特に今の季節、インラインじゃなくても夜に運動すると、もうほんっとに気持ちいいですよ!
運動して、夜風の柔軟なんかしてると最高です。
そんな気分を久し振りに感じさせてもらえて、インラインやっててよかったな~と
とくに僕は夜に一人でブツブツいいながらニヤニヤしながら滑ってんのが良いですわ~

それからこうあまりにも出来なくて、イチから感覚をもどすのには、僕の場合やっぱバートっぽいですね。
原点ですし。
バートである程度おもいだせたらそこそこ滑れるようになるんじゃないかと思いました。
いまんとこ完全に初心者みたいな動きしてますからね~

また近いうち平日の夜に滑ろうと思います。

プロテクターが欲しい。

| コメント(0) | トラックバック(0)
昨日の続きですが、
いざ滑ることになりますと気になるのが装備。
以前はあるもんで適当にできてましたが、ウイールとかベアリングはともかく
受身が下手になっている可能性がある今、プロテクターが使い物になるかが心配で確認してみたところ
小島氏からもらったガスケットとシンガード、あとはバートの装備が残っていたけどどれもボロボロですね、、あ、シンガードだけはほとんどつかってないので使えそうです。
一番問題なのが膝のプロテクターが小島氏のガスケットかバートのごついニーガードの二つしかないとこ。
どっちもボロボロだし、ガスケットだけだと現状では心配(弱気)かといってバート用はでかすぎてストリートには向いてないし。
まぁ特に練習中はバート用でいいとしてもイベント中はなるべくシンプルな形にしたいんですよね。
できれば中につけるタイプでそれでいて樹脂付きのやつがいいんだけど(樹脂なしなら持ってるガスケットと防御力がそう変わらんし)今どこもそういうの売ってないみたいですね~
XRSでTRSのがあったみたいですがサイズが品切れっぽい。。
明日いちおう星野店長に電話して聞いてみるか。。
こうなるとフィットネス用の三点セットみたいのに入ってるやつが一番ちょうどいいかもな~
前の5件 90  91  92  93  94  95  96  97  98  99  100

黒羊プロフィール

GoogleAdsense

kesotablogの最新記事

ホームページへ

ホームページへ

Benefit画像倉庫

imageshedへ

Imageshedの最新記事

Google検索

ATOM

最近のコメント

Amazon