岩槻にドライブ?[その他熱い?系]
(2009-05-19 21:30:05) by くろひつじ


昼前に某ヨシダ氏から連絡があり、ちょっと手伝って欲しいということで突然ですが岩槻へ。
岩槻というと、赤羽からは結構距離がありますが国道122の側道(東北道の側道か)を走っていくと信号もほとんどなく、距離のわりにすぐにつきました。
岩槻にはONESPOSITIONの運営もしている、株式会社竹内商店の埼玉事業所があって、専務取締役の窪田氏とディレクターの高木氏にお会いしました。
いやあ熱くて面白かった〜
何しろ色々話ましたね〜とても勉強になりました。
コーチングの話から、経営者として社員の能力を育てる、またはどう引き出すのかとかがだいぶ熱かったな〜
経営者がするべきこととして
手を出さず我慢する(好きにやらせる)
好きにできるように安全地帯は用意する(責任は持つ)
現状までのプロセスを聞く(どんな考えでこの結果にいたったのか確認する)
等。
経営者ができることは結局、社員が力を存分に発揮できる環境を用意しととのえる事がすべてである。
その最適な環境を知るためにコミュニケーションをとることが重要。
コミュニケーション=サーチライトをあてる事とかいってたかな?

それから現在のネットビジネスで起こることは、以前物流でおこった事がそのまま繰り返しているようだ、という事(カテゴリーキラーがこれから台頭してくる?)とか
ビジネスの大事なこととしてスピード=短時間=高効率というキーワード。これはワンズポジションをみると生かされていると大切に実践しているということを実感しますね〜

やはり歩いて色々な人と会うというのは経営者にかかわらず(だって僕は経営者じゃないし)やっぱり大事な事なんだと、人は人の世界に生きていて人のために生きてこそなんだというのを改めて確認できた気がします。

コメント(2)
次の記事へ >
< 前の記事へ
TOPへ戻る

Powered by
MT4i 3.0.8