やはり一番は目標だとおもう[その他熱い?系]
(2009-06-19 22:43:20) by くろひつじ


このあいだ、僕の身近な人とお話していて
その方は現状把握から目標を立てるべきで、現状を正確に把握する事がまず第一に重要なのだといわれたのですが。
うーんそれは僕は賛同しかねますね、やはり一番に優先されるべき最も重要な事は「目標」でしょう。
現状の把握といいますが、正直いってそれは正確な意味で過去のデータでしかないと思います。
目標に向かって歩いている、この瞬間、思った瞬間に過去になるこの一瞬こそが今なんだと思います。
それを考えれば、どんなデータや情報でも「今」のものはないわけで、それは瞬間瞬間にカタチを変えるもので、カタチになっている時点ですでに過去です。
今を生きる為には、どんな過去、どんな状況でも、目標に向かって歩いていくしかないと。
過去を生かすことはとても重要ではありますが、過去に縛られる事なく無限の目標、夢であるとか、それを持っていなければ有益な過去も意味を成しません。
目標を持って歩く人だけが今を生きる事ができ、今を生きる人しか過去を生かす事はできない。
僕はそう思います。
だからやはり一番大事なことは目標を持ち、それに向かって歩き続ける事なんだと思うのです。
これだけはある意味、どんな人であっても平等に与えられているし、誰にも奪われることが無いともいえるかもしれません。

といって僕がどんなに素晴らしい目標を持ち、日々努力しているかというと、、、
いやあ〜お恥ずかしい、つまらん人間ですわ。偉そうな事いってるだけタチがワリィ。
精進します〜。

コメント(2)
次の記事へ >
< 前の記事へ
TOPへ戻る

Powered by
MT4i 3.0.8