石川實さんのトークショー[その他熱い?系]
(2009-06-30 11:07:08) by くろひつじ


今週の土曜日に僕の好きなfm東京パーソナリティの石川實さんがトークショーをするみたいですね。
一度生で見てみたい、あわよくば会ってみたいのでスケジュールの都合しだいですが行ってみようかな、なんて考えています。

レインボープロジェクトというのはまだ「SKY」がやってた時、色(画材等)を知らないアフガニスタンの子供達に色を送ろうと、色鉛筆やクレヨンを集めて送って絵を描いてもらうってプロジェクトだったかな。
一度その絵の展示会をお台場かどっかでやったんですが、その時はいけなかったからな〜


以下転載

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

29日-7月17日 世界人口デー記念特別展示「アフガニスタンのお母さん」 [東京]

世界人口デーを記念して、国連大学ビルにてアフガニスタンから送られた子どもたちの絵の特別展示会を行います。
1階には、国連人口基金と日本のパートナーNGO(ジョイセフ、AUICK)の活動を紹介したパネルを展示。 2階には、アフガニスタンの子どもたちが描いたお母さんと家族の絵とともに、日本よりアフガニスタンへ送られた自転車やランドセル、クレヨン、また実際に 子どもたちが絵を描いている様子を撮影した写真なども展示します。

日時:2009年6月29日(月)〜7月17日(金) 10:00-17:30 (週末を除く)
場所:国連大学ビル1階・2階 UNUギャラリー



4日 アフガニスタン・レインボープロジェクト Rainbow Project for Afghanistan 〜Speaking about Mums and Kids〜 [東京]

6月29日より開催されている世界人口デー記念特別展示「アフガニスタンのお母さん」の関連イベントとして、国連大学ビル前庭にてワークショップ、トークショー、ブース・屋台出展などの様々なイベントを開催いたします。

日時:2009年7月4日(土) 17:00〜20:00
場所:国連大学ビル 前庭

●キャンドルワークショップ 
「アフガニスタンの子どもたちへ光を送ろう」というテーマで、廃油を使ったろうそく作りを実際に体験します。作ったろうそくは、来場者が持参したろうそくとともにアフガニスタンへ送ります。
●トークショー
石川みのる氏(東京FMパーソナリティー)、後藤健二氏(ジャーナリスト)、スルタニ・トロぺカイ氏(アフガニスタン女性の教育支援NGO代表)による、アフガニスタンの現状についてのトークショーを行います。
●キャンドルライブ
キャンドルでライトアップされたステージで、2つのグループ(Dew、他)によるアコースティック・ライブ。ステージで使用する電気は、すべてバイオディーゼル燃料を使用します。
●フェアトレードブース
フェアトレード・エコロジーショップの商品ブース。
●エスニック屋台村
アフガニスタン料理レストランによるケータリングや、エスニック料理屋台が出店されます。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

うーん今回はいっときたい。

コメント投稿
次の記事へ >
< 前の記事へ
TOPへ戻る

Powered by
MT4i 3.0.8