その名は毛蕊花。(2009-07-13 21:11:42)へのコメント


by 建築エコノミスト(2009-07-14 17:41:53)

よかったですね判明して
モウズイカ? 盲頭烏賊とかいった漢字が浮かんで本文よくよんだら毛蕊花 毛の生えた蕊の花 という意味なんですね
姿といい名前といい、かなり変態のやさぐれた、いい女って感じの草ですね
しかも
無限花序という咲き方じゃないでしょうか?

この無限花序っていう言葉もかっこよくないですか


by くろひつじ(2009-07-14 21:24:30)

建築エコノミストさん、ありがとうございます!
スミマセン、元の原稿の日付でアップしてしまいました、、わかりにくいところ記事を発見していただきありがとうございます。
そうそう、音だけ聞くと烏賊って感じですよね〜
変態のやさぐれたいい女、、、なるほど、なんかわかる気がしますよ。
実際生えているところをこの目で見ると、平和な土手にそこだけ異様なオーラを発してますからね〜僕もその雰囲気につられたわけですし。
無限花序!そんな言葉をはじめて耳にしました!
いやぁなんかパワフルでめでたい感じですね〜!!無限花序!
勉強になります、ありがとうございます!


コメント投稿
記事へ戻る

Powered by
MT4i 3.0.8