by 建築エコノミスト(2009-07-18 23:09:53)
くろひつじさん、こんにちは
コタロウ君かわいいですね、ここは苗字はモウズにしましょうよ
もうずこたろう
毛蕊小太郎と命名します。
姓名判断によれば、、、http://www.koufuku.ne.jp/happyseimei/
●総合的な運勢
温和で、どことなく物腰に品があります。感受性が豊かなので、文学や芸術面に秀でています。誠実なところがまわりの人から好かれて、信用も高く、地位や財産に恵まれます。
●家系的な運勢
勇敢な人が多く、度胸があります。武士など戦時下で活躍した家系です。平和な時代には教育者や指導者として活躍するでしょう。
●仕事の運勢
波乱の運勢を暗示しています。小数グループの人と力を合わせて、互いの才能を認めながら進んでいけば、運気が向上することでしょう。
●愛情面の運勢
よい家庭環境で生活ができ、配偶者や子供運が良いでしょう。金銭管理も良く、若いうちにマイホームを持ち、にぎやかな家庭になります。親兄弟などの世話をする立場に立ちやすいようです。
●社交運
むっつりしているので、とっつきにくい印象があります。本人の考えを頑固に押し通そうとするために、人と対立することが多いでしょう。和を心がけましょう。
●性格
温かい心の持ち主で、人徳を備えています。たいへんりちぎな性格で、人の恩を忘れません。一方で、スジが通っていて、曲がったことやいい加減な態度を嫌います。白か黒かをはっきりさせたいタイプです。
●人間関係
優柔不断であることを良しとしないために、若いうちから将来のことを考えて努力します。充分に優しさをもっていますが、刹那的な生き方や考え方の人を受け入れがたいところがあります。
ということみたいです。
by くろひつじ(2009-07-19 00:12:12)
建築エコノミストさん、いつもありがとうございます!
なるほど〜
姓名判断ではなかなかよさそうなですね〜
僕もためしにやってみたらあんまり良くなかったです。。
僕の名前も姓名判断を参考にしたとか親に聞いたことがあったけど、あれはいったいなんだったのか。。
話がそれましたが、彼にはしっかりといろんな福を招いてもらいたいので、縁起の良い名前はいいですよね〜
そうそう、これまた全く話がそれますが「やさぐれたちょっと変態の良い女」自分なりにどんな人だろうと想像したんですが、最近好きで聴いている落語の登場人物でいうと誰かな〜と、
三遊亭圓朝作「鰍沢」のお熊があってるかな〜と思いました。
機会があれば是非聴いてみてください。