なぜにラム肉の広告が?[その他熱い?系]
(2009-10-31 09:23:43) by くろひつじ


このブログの左のほうに、googleの広告スペースがあっていくつか広告が表示されてます。
これはgoogleがその開いているページの内容を解析して、自動的にその内容にもっとも近い広告を配置するというもので、まぁ自動でコンピューターがやるものですから、マッチングが確実にいくわけでもないんですね、むしろマッチングさせたい場合、マッチングしやすいようにコチラが記事を書くときに気を使わなければならないわけです。
僕の場合、ほとんど気を使わないのでマッチングが外れることもシバシバ。
で、たまに「美味しいラム肉あります」という広告がでているのを見かけ、あぁマッチングがうまくいってない広告の一つだな、と思っていたんですが(僕以外の人はお気づきでしょう)完璧にマッチしてるんですね。
「くろひつじのたまに熱いことを書くブログ」
だからなんですね〜いまさら気が付きました。


コメント投稿
次の記事へ >
< 前の記事へ
TOPへ戻る

Powered by
MT4i 3.0.8