ベネフィットホームページにアクセスすると、Googleappsに飛ばされログインが求められ、閲覧できないという障害[PC関係]
(2009-10-30 18:52:40) by くろひつじ
先ほどダイキから連絡があり、表題のような事態が起こっていることに初めて気が付きました。
原因はこの間つくって公開しました「レビュー集」
あれのリンク元のgoogleドキュメントのファイルの公開設定に問題があったのだろうと、さっきまで色々と確認しながらやってみたんですが、全然ダメ。
google ドキュメント 公開 html などで検索したりして、いくつかあったサイトを参考にして同じように設定したものの、なぜかダメ(こことかわかりやすい http://toomva.blog60.fc2.com/blog-entry-299.html )
どういうわけか誰でも見れるようにならない。
なぜだ?
調べても、どこをみても上記のやり方で間違いないようだし、、、google本家の説明でもそうだ
でも公開されない、、、何が違うんだ???
と、考えていたら、気が付きました。
違いが。
答えはおそらく「googleドキュメントではなく、APPS内のgoogleドキュメントだから」だと思います。
APPSはgmailやドキュメント、カレンダーなどを統合し独自ドメインで運用できるグループウェアみたいなもので(余談ですが、ボキャブラリが足りないというか、ど忘れというか、今この「グループウエア」という言葉がどうしても出てこなくて、胡蝶に電話して「ほら、あの会社とかで使うシステムの、予定とか共有するとか、ほら、なんだっけ、ああいうの」とかいって教えてもらいました。たまにこんな感じで胡蝶にはボキャブラリーを埋めてもらったりしてます。ありがトゥ〜)このAPPSの中のサービスはmailもドキュメントも「apps以外の普通のgoogleのサービス」と同じインターフェイスを持ちながらも、全く(全くというといいすぎか、一部だな)違う物だということです。
特に公開についてはグループウエアという特性上、機密情報を扱う可能性もあるので普通のAPPSを通さないgoogleのサービスよりもシビアになっているんでしょう。
だから僕の調べたgoogleドキュメントの公開設定手順ではグループウエア内だけで公開されるだけなんですね〜
とりあえず問題点がわかっただけでもよかった、かなりスッキリです。
これから解決策を模索しますわ〜
解決するまではレビュー集は公開停止してます。
コメント(1)
次の記事へ >
< 前の記事へ
TOPへ戻る
Powered by
MT4i 3.0.8