PINGとRSS[PC関係]
(2009-03-14 15:53:26) by くろひつじ


このブログもベネフィットホームページも画像倉庫もだいたい僕の作ったWebページはブログシステムを利用して作成公開されています。
約一年ほどやってみていまさらながらPINGとRSSをアクセスアップに役立てる方法ついて調べはじめたんですが。
なんかよくわからないというか、ピンとこないというか、スッキリしないというか。

だいたいPINGってゆーのは古い物だと理解していいのかな〜?RSSが一般的になってほとんどそっちにシフトしたんだろうか?
なんかPINGサーバへの送信URLが思うように見当たらないような、、
元々自分自身ブログを書くのはもちろん、見る事もなかったので自分で作ってはじめてPINGとかを目にしたからどうもわからない。
トラックバックってゆーのもこのブログではじめてわかったようなもので。
RSSのほうもいちいちRSSリーダーに登録しないといけないみたい?
とりあえずアカウントもってる所のRSSリーダー(Googleとか)には追加してみたものの、Yahooも楽天infoseekでもエラーになるし、な〜んかもうモヤモヤしちゃってどうにもスッキリしないのでとりあえずこのくらいにしておきます。

次はブログランキングとかかな〜
っとその前に今日中にメルマガを書いてしまわないと。


コメント投稿
次の記事へ >
< 前の記事へ
TOPへ戻る

Powered by
MT4i 3.0.8