人の為のオリンピック[その他熱い?系]
(2009-03-16 23:49:51) by くろひつじ


さすがテリー伊藤。

今日はいつもお世話になっているJCの例会に三益屋の長女さんと出席してきました。
今回のパネルディスカッションにはテリー伊藤氏、市川宏雄氏、大宅映子氏。
テーマはオリンピック招致。

色々と為になる意見が飛び交う中、テリー伊藤氏のこんな言葉がとても印象的でした。

「オリンピックを東京でやる意味は、経済効果など東京や日本への影響にばかり議論されがちだけれど
本来重要な事はオリンピックを開催できない国、オリンピック招致レースに参加できる我々の国は極端に恵まれている。世界のほとんどはそれが不可能な国が多い
オリンピックを開催するということは、そんな国の人々、子供達にこそ多くを与えるものでなくてはならない。
そういう観点が重要なんだ」

と。

そうだ、オリンピックは全世界の宝物なんだと再認識しました。

世界全体が不況にある今、オリンピックが良い方向へ転換する機会であって欲しいし、またそうでなくてはならないと思う。



コメント投稿
次の記事へ >
< 前の記事へ
TOPへ戻る

Powered by
MT4i 3.0.8