落語ブームなのか?[落語関係]
(2009-04-12 23:47:33) by くろひつじ
自分が落語に興味を持ち始めたからなのだろうが、なぜか最近身の回りで落語に関する事を目にしたりする。
どうも今は落語ブームらしい?
わかりやすいところではドラマ「タイガーアンドドラゴン」から若者が食いつきだしたらしく、映画「しゃべれどもしゃべれども」も落語の話らしいし、僕が最近身の回りで見たというのは、昨日書いた勉強会で講師の油原氏が持っていた「一個人」という雑誌の表紙にでかでかと落語特集みたいな事が書いてあった。
もともと自分としてはブームとか関係なしに人付き合いのコミュニケーションの中で落語に興味を持ったので、なんかブームといわれるとそれにのっかっているようで、正直あんまりいい気はしないのがどこかにあるわけで。
まぁ好きなものが世の中で人気があるという事はとても良いことのはずなんですけどねぇ。
僕は結構こうゆう事があって、めっちゃ最近こってるんだって事があるとそれが実は流行ってましたみたいな。しかもちょっと入るの遅い、みたいな。
流行り物とか自称大嫌いなんですが、もしかしたら天性のミーハーなのかもしれません。
まだタイガーアンドドラゴンやしゃべれどもしゃべれどももみてないのでめっちゃみたいですし。
うーんやっぱりわかりやすい、とっつきやすいって事はいいことではありますよね。
コメント投稿
次の記事へ >
< 前の記事へ
TOPへ戻る
Powered by
MT4i 3.0.8