ナンキンハゼの苗が伸び過ぎている。[盆栽&植物系]
(2011-04-23 23:49:16) by くろひつじ
こないだ鉢上げした実生苗群。
その時は謎の豆の成長が早くビビっていましたが、あれから数日後みてみたらそれを上回るスピードでナンキンハゼが伸びていました。
<画像:ナンキンハゼ>
やたらと挑戦的な形になってますが
ヒョロヒョロな感じになりゃしないかと不安。大丈夫かな?
逆に謎豆は葉先がカビ(?)たりしおれたりでいきなりピンチ状態。後ろにちょっとみえてるのがそう。
他の茶や椿、モミジなどは一応順調のようで、伸びてきてますね。
<画像:茶・椿 実生苗>
<画像:茶実生苗>
こうなってくると変に大きくならないように剪定ってゆーのかな?切ったりしなくていいのかな?と思い、一応色々みてみたんですが、実生苗はだいたいどんな苗も一年目はとりあえずそのまま成長させて良いみたいなので気にしなくて良いらしい。たぶん。
明日はまだ鉢上げしていない実生苗を一気に鉢上げしてしまう予定。
コメント投稿
次の記事へ >
< 前の記事へ
TOPへ戻る
Powered by
MT4i 3.0.8